コマンド名 |
説明 |
行を折り返さないで表示します。 |
|
行を指定文字数で折り返します。 |
|
行をウィンドウの右端で折り返します。 |
|
ページの右端で折り返します。 |
|
メイン メニューの表示/非表示を切り替えます。 |
|
指定するツール バーの表示/非表示を切り替えます (複数項目)。 |
|
すべての基本ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
すべての特別ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
ファンクション バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
ステータス バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
アウトプット バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
アウトプット バーの中身を消去します。 |
|
アウトプット バーでショートカット キーの有効と無効を切り替えます。 |
|
アウトプット バーで行をウィンドウの右端で折り返します。 |
|
構文チェック バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
巨大ファイル コントローラーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
アウトライン バーとガイドの表示/非表示を切り替えます。 |
|
アウトライン バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
アウトライン ガイドの表示/非表示を切り替えます。 |
|
ポップアップ メニューを表示してアウトラインの設定を行います。 |
|
通知の表示/非表示を切り替えます。 |
|
レイアウト 1 (既定では集中モード) のオンとオフを切り替えます |
|
このレイアウトのオンとオフを切り替えます (複数項目)。 |
|
プラグイン ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
マクロ ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
マーカー ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
CSVツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
フィルター ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
検索ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
セル ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
セル ツール バーに関するオプションを設定するポップアップ メニューを表示します。 |
|
セル ツール バーを自動的に表示/非表示を切り替えます。 |
|
セル ツール バーに自動的にフォーカスを設定します。 |
|
セル ツール バーの高さを自動的に調節します。 |
|
ツール ツール バーの表示/非表示を切り替えます。 |
|
ツール バーのタイトルの表示/非表示を切り替えます。 |
|
ツール バーを固定します。 |
|
ツール バーを最新の情報に更新します。 |
|
最近使ったフォントを選択します (複数項目)。 |
|
ポップアップ メニューを表示してフォントを設定します。 |
|
表示フォントのサイズを大きくします。 |
|
表示フォントのサイズを小さくします。 |
|
表示フォント サイズをリセットします。 |
|
現在のフォント サイズを既定サイズとします。 |
|
標準フォントで表示します。 |
|
アラビア語フォントで表示します。 |
|
バルト言語フォントで表示します。 |
|
中央ヨーロッパ言語フォントで表示します。 |
|
簡体字中国語フォントで表示します。 |
|
繁体字中国語フォントで表示します。 |
|
キリル言語フォントで表示します。 |
|
ギリシャ語フォントで表示します。 |
|
ヘブライ語フォントで表示します。 |
|
日本語フォントで表示します。 |
|
韓国語フォントで表示します。 |
|
タイ語フォントで表示します。 |
|
トルコ語フォントで表示します。 |
|
ベトナム語フォントで表示します。 |
|
西ヨーロッパ言語フォントで表示します。 |
|
OEM/DOSフォントで表示します。 |
|
フォントを設定します。 |
|
テキスト レンダリングに DirectWrite を使用するかどうかを指定します。 |
|
カーソル位置の文字コード値を表示します。 |
|
行番号の表示/非表示を切り替えます。 |
|
ルーラの表示/非表示を切り替えます。 |
|
改行コードの表示/非表示を切り替えます。 |
|
EOFの表示/非表示を切り替えます。 |
|
タブの表示/非表示を切り替えます。 |
|
半角空白の表示/非表示を切り替えます。 |
|
全角空白の表示/非表示を切り替えます。 |
|
CRとLFを異なる記号で表示します。 |
|
制御文字の表示/非表示を切り替えます。 |
|
改行コード/EOF/タブ記号の表示/非表示を切り替えます。 |
|
すべての表示/非表示を切り替えます。 |
|
インデント ガイドの表示/非表示を切り替えます。 |
|
ユーザー定義ガイドの表示/非表示を切り替えます。 |
|
カーソル位置 (または、ルーラー上のポイントされた位置) に、ユーザー定義ガイドを追加または削除します。 |
|
ポップアップ メニューを表示してタブの桁数を選択します。 |
|
ポップアップ メニューを表示してインデントの桁数を選択します。 |
|
自動インデントを有効にします。 |
|
タブの代わりに空白を挿入します。 |
|
折り返しインデントを有効にします。 |
|
タグにハイパーリンクを表示します。 |
|
タブを名前によって整列します。 |
|
タブを種類によって整列します。 |
|
タブを更新日時によって整列します。 |
|
タブを最近アクティブにした順で整列します。 |
|
タブを昇順で整列します。 |
|
タブを降順で整列します。 |
|
タブを自動的に整列します。 |
|
すべてのマーカーを有効にします。 |
|
すべてのマーカーを無効にします。 |
|
すべてのマーカーを削除します。 |
|
現在の文書でマーカーに一致する文字列を数えます。 |
|
現在の文書でマーカーに一致する文字列の数をクリアします。 |
|
保存行を示すマーカーをすべてクリアします。 |
|
最後に受信したメッセージを表示します (トレイ アイコンのみに存在するコマンド)。 |