[履歴] ページでは、履歴に関する設定を行います。
[ファイル] メニューとトレイアイコンの左クリックのメニューで表示される、最近使ったファイルの表示する数を指定します。最大で 64 個まで指定できます。
[表示] メニューで表示される、最近使ったフォントの表示する数を指定します。最大で 64 個まで指定できます。
[表示] メニューで表示される、最近の検索の表示数を指定します。
最初に表示する項目数を指定します。この数を超える項目については、[さらに多く] ポップアップ メニューの中に表示します。
これがチェックされていると、アクティブなファイルと同じフォルダ上のファイルのパスを表示しません。新規作成時で、他に開いたファイルが存在しない場合は、完全パスが表示されることがあります。トレイ アイコンでは、常に完全パスが表示されます。
履歴のメニューの項目が 10 個を超えた場合のキーボード ショートカットを指定します。次のうち、いずれかを選択します。
ショートカットなし |
ショートカットを追加しません。 |
すべてゼロ |
すべてゼロ (0) を追加します。 |
アルファベットを追加 |
アルファベット (A から Z) を追加します。これを選択すると、メニューの配置によっては、他の既存のメニュー項目のキーボード ショートカットと衝突する可能性があります。 |
これがチェックされていると、指定する日数 (最大、100日間) 前以降に使ったファイルのカーソル位置を保存します。
カーソル位置の保存する日数を指定します。最大で 100日間まで指定できます。
これがチェックされていると、指定する日数 (最大、100日間) 前以降に使ったファイルのブックマークを保存します。
ブックマークを保存する日数を指定します。最大で 100日間まで指定できます。
最近使ったファイル一覧や最近使ったフォルダ一覧への追加から除外するべきフォルダの一覧を指定します。これらのフォルダのサブフォルダも同様に除外されます。
一覧に項目を追加します。
一覧から項目を削除します。
これがチェックされていると、EmEditorはインターネット一時ファイルを最近のファイル一覧に追加しません。
[終了時、履歴をクリア] ダイアログ ボックスを表示して、終了時、過去に検索した文字列、最近使ったファイルなどの履歴を消去します。
[今すぐ履歴をクリア] ダイアログ ボックスを表示して、今すぐ過去に検索した文字列、最近使ったファイルなどの履歴を消去します。
設定を既定にします。