[強調(2)] ページでは、EmEditor の強調(2)に関するプロパティを設定できます。
複数行コメントの開始文字列を指定します。
複数行コメントの終了文字列を指定します。
行コメントを開始する文字列を指定します。
これがチェックされていると、1重引用符で囲まれた文字列が強調表示されます。
これがチェックされていると、2重引用符で囲まれた文字列が強調表示されます。
これがチェックされていると、引用文字列が次の行に続くことができます。
引用符のエスケープ文字を指定します。
スクリプト開始文字列を指定します。
スクリプト終了文字列を指定します。
以下のうち、いずれかを選択します。
(無し) |
HTMLとは関係のないファイルを使用します。 |
HTML |
HTML、ASP などのファイルを使用します。CSS、JavaScript、VBScript、Script の設定を使用します。 |
HTML-埋め込み |
JSP、PHP などの HTML に埋め込まれたスクリプトを使用します。HTML、CSS、JavaScript、VBScript、Script の設定を使用します。 |
XHTML と XML 文書のカーソルにあるタグと対応するタグの間を強調します。この機能が動作するには、よく整った XML 文書である必要があります。閉じタグが省略されている古い HTML 文書では動作しないことがあります。
対応するかっこを強調します。
かっこと引用符を自動補完します。
自動補完できるかっこのリストです。チェックボックスにチェックされたアイテムは自動補完され、チェックされていないアイテムは自動補完されません。新しいかっこを追加することはできません。
設定を既定にします。